2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「半端ない」大迫選手の体の使い方

こんにちは! コンソンです! 前回の記事では パス回しの方法として 三角形を意識することを 書きました ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ konson021214.hatenadiary.com で、今回も同じで パスをもらう際の ポジショニングに関連して くさびのパスのもらい方に ついて書いていき…

面白いようにパスが回せるようになります

こんにちは! コンソンです! 日々の部活、お疲れ様です!!! サッカーやってて こんなこと思ったことないですか? 「パスがうまく回らないなー」 「なんでこっちはうまく パス回しできないのに 相手はスルスル 回せるのかなー」って 相手が上手ければ上手…

ボールを奪われた瞬間に

どうも! コンソンです! 前回の記事で FWのディフェンスの 重要性を書きましたが、 今回もディフェンスに 関して書きます まだ前回の記事を 読んでない方はどうぞ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ konson021214.hatenadiary.com で、今回は ボールを奪われた瞬間の ディフェ…

FWのディフェンスの重要性

こんにちは! コンソンです! 今回は 前線からのディフェンスの 重要性を書いていきます。 突然ですが、、 あなたは チームメイトから 必要とされたいですか? もちろん 必要とされたいですよね、 では、今のあなたは 本当にチームメイトから 必要とされて…

プレッシャーを感じることなくPKを決めるためには、、

こんにちは! コンソンです! 公式戦で 避けては通れない ものがあります。 それはPKです。 あなたがレギュラー、 もしくは途中交代で 試合に出ていて、 PK戦にもつれ込んだ場合、 たとえあなたの蹴る順番が 後ろの方だとしても あなたの番まで 回ってくるこ…

サッカーで人生を豊かに

こんにちは! コンソンです! あなたは サッカーを 楽しくやっていますか? 何事も その物事を楽しめなければ 上達しませんし、 長続きできません。 好きこそものの上手なれ という言葉がありますよね。 私はこの通りだと思います。 好きなことだから やるこ…

センタリングに合わせる方法は○○

こんにちは! コンソンです! 前回、 ヘディングシュートのコツに 関して書きました。 konson021214.hatenadiary.com しかし、 いくらヘディングシュートが うまくなっても、 センタリングで うまくポジションを とらなければ ヘディングシュートを 決める…

あなたは逆足は使えてますか?

こんにちは! コンソンです! あなたは 利き足の逆の足を うまく使えていますか? 逆足ってなかなか苦労しますよね 蹴り方がぎこちなかったり、 遠くまで蹴れなかったり、 強く打てなかったりすると思います。 たいていの人は 逆足は苦手ですよね。。 練習…

あなたには目標がありますか?

こんにちは! コンソンです! 日々学校、部活と 忙しい毎日に 追われているあなた!!! あなたには目標は ありますか?? 目標がなく、 ただ日常が過ぎて いってませんか?? それは非常に モッタイナイ!! 人生一回きりです ましてや学生時代は とっても…

ヘディングシュートができれば一人前

こんにちは! コンソンです! あなたは ヘディングシュートは得意ですか? 少しでも 「ヘディングシュートが苦手だ」 「試合でヘディングシュートを決めたい!」 と思うのであれば 是非この記事を読んでください!!! FWとしては どこの身体の部分でも 得…

格上相手に高い確率で先取点が取れる!?

こんにちは! コンソンです! 選手権、インハイ どちらも勝ち進むと 強豪校という格上の相手を 倒さなければいけなくなります。 弱いものが強いものを食う つまり、下克上というものが ありますが、 なかなかできないのが 現実ですよね。。。 ですが!!! …

【動画あり】いとも簡単に魅せるシュートを決める極意

こんにちは! コンソンです!いとも簡単に魅せるシュート決める極意とは、ズバリ、ループシュートです!、 今回は、 私の必殺技ループシュートの極意を お話します。 なぜ、ループシュートなのか??あなたがループシュートを身に付けるべき理由をお教えいた…

サッカーがうまくなるには心を変えろ

こんにちは! コンソンです! 今回書くことは サッカーに 限らないのですが、 本当に本当に 大切なことです! ぶっちゃけ 心(マインド)を変えれば サッカーはめちゃくちゃ上達します が、多くの人が よいマインドを持っていなく、 成長できていないのが現…

【動画あり】タイミングを悟られないシュート法

こんにちは! コンソンです! 突然ですが、 よくある助走って 助走の最後の一歩を 大きく踏み込みますよね。 強いシュートを蹴ろうとした場合、 助走を取り、 最後の一歩を大きく踏み込むことが 効果的です。 そのためにこの蹴り方を 繰り返し練習し、 体に…